2024年8月に創業100周年を迎え、2024年9月27日、都内・パレスホテル東京(千代田区丸の内)にて100周年記念パーティーを開催しました。お取引先やパートナー企業など133社200名の方にご参加いただき、水道機工社員から日ごろの感謝を伝える場となりました。

当日の様子

水道機工代表取締役社長 古川徹から、開会のご挨拶として水道機工の100年間の挑戦と成長の軌跡を振り返りながら、ご関係の皆様のこれまでの協力・支援に対する感謝とこれからの決意の言葉をお伝えしました。ご来賓祝辞を国土交通副大臣 國場幸之助氏、公益社団法人日本水道協会 理事長 青木秀幸氏からいただいた後、一般社団法人日本水道工業団体連合会 専務理事 森岡泰裕氏の乾杯のご発声から式がスタートしました。

古川徹
國場幸之助氏
青木秀幸氏
森岡泰裕氏

トークセッションと
100周年特別イメージムービー

式中はお食事と共に歓談の時間を過ごしていただきながら、お楽しみいただけるコンテンツとして、俳優 横溝菜帆氏のトークセッションや100周年特別イメージムービーを上映いたしました。

トークセッションでは水道機工取締役の鷹栖茂幸と2023年から水道機工広告のキービジュアルを務めていただいている横溝菜帆氏に、企業理念を表したコンセプト「水だけを見つめ、営みを支える。」についてのイメージや広告撮影の裏話などについて対談いただきました。
100周年特別イメージムービーは、自然写真家の関戸紀倫氏の作品で、水中ブレイクダンスの第一人者であるMartin Monthulé氏に出演いただきました。100年間の間に様々なチャレンジを行ってきた水道機工は、水中という非常に難しい環境でもブレイクダンスで人々を魅了するというMartin Monthulé氏のチャレンジングな姿勢に共感し、イメージムービーの作成に至りました。地球に愛されるパートナーとして挑戦を続ける水道機工を感じていただける映像となっています。
100周年特別イメージムービーはYouTubeチャンネルからご覧いただけます。

たった100年。まだまだ100年。
次代へまなざしを向けて。

ご参加の皆様以外からも東京都知事小池百合子氏をはじめ、たくさんの祝電や祝花を頂戴いたしました。最後に、水道機工専務取締役 丸山広記から、100年で培ってきた技術力や製品力を振り返りながら、次の100年も時代を切り開くパイオニアとして新たな挑戦と成長を続けていくという決意を皆様に表明するとともに、ここまで成長できたのは皆様のご支援があった結果と感謝し、今後も変わらぬご支援とご協力をいただけるようお願いし、パーティーは大盛況のうちに幕を閉じました。

丸山広記