• TOP
  • /
  • よくあるご質問

よくあるご質問

購入単価、設計金額を教えてください。

お問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。
予定使用量、対象となる泥土の量、納品場所、納品方法などお伝えいただき、
弊社又は代理店から、最適な運搬方法での見積りをいたします。

事前に効果を確認する方法はありますか。

サンプル(各種100g程度)をご用意しています。
お問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。

デイサット®の添加量について教えてください。

対象の泥土20Lをご提供いただき、モルタルフロー試験を実施、報告書を作成し最適な添加量をご提案します。
モルタルフロー試験の評価は、「フロー値が130㎜以下でダンプトラック搬出可」と判定します。

デイサット®の使用方法を教えてください。

泥土に適量のデイサット®を添加し、バックホウなどで混合撹拌します。

デイサット®A(エース)使用時の注意点を教えてください。

デイサット®Aが、泥土全体にいきわたるように、撹拌してご使用ください。
時間がたつほどに水分が吸収され、改良効果を発揮します。

デイサット®Ω(オメガ)・Q(クイック)使用時の注意点はありますか。

デイサット®Ω・Qが、泥土全体にいきわたるように、撹拌してご使用ください。
水分を粘性にし、粘性成分が土粒子に絡みつくことで改良効果を発揮します。効果が確認されるまで混合をしてください。

特別な機械を用意する必要はありますか。

一般的なバックホウを使用した施工が可能です。
また、撹拌槽に泥土を移して改良することで、効率的な改良が可能となります。

デイサット®を混ぜた泥土は、再利用できますか。

土壌成分に関して、環境基準値で定められた項目がデイサット®自体に含まれていないため、再利用が可能です。
ただし、デイサット®自体に固化能力はないため、強度が必要な場合は、石灰・セメント等の固化剤を併用してください。

採用実績はありますか。

各種工事の実績があります。
最新の実績表をご提出いたします。お問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。

使用期限はありますか?

高温・多湿を避けた保管で、1年間品質劣化しません。

使用に適さない泥土はありますか。

短時間の留置で泥土全体の表面に水が浮いてくるような含水比の場合、撹拌性が著しく下がるため、各種デイサット®の効果が発揮されにくくなります。
その場合、上水をはねるか、健全土を混合するなどの工夫が必要になります。

デイサット®の使い分け方を教えてください。

泥土の成分、含水比によって使い分けます。大枠では、
デイサット®Aは、砂質分の多い泥土に相性が良く、
デイサット®Ω・Qは、粘性分、シルト分と相性が良くなっています。
セメント・石灰と併用する場合は、デイサットΩ・Qをお選びください。

デイサット®に関するご質問・ご相談・サンプル依頼など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

水道機工株式会社 水処理事業本部マテリアル事業室

03-3426-4802

受付時間:10:00-17:00  
休業日:土・日曜日、祝祭日、年末年始休暇